コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

ロードバイク試乗会にいったよ。

みなさな、ジロの休息日、いかがおすごしですか?TOJの京都ステージは見ましたか?
私は、ここ2週間の寝不足で顔が真っ白になっています。
もともと肌の色はかなり白い方だと思うのですが、今朝鏡見て「うわ白っ!」って思いました。


さてもさて。
実は私は、先週の日曜日に、ロードバイク試乗会に行ってきました!!

以前から「手が小さいし、力もないから、ドロップハンドルのブレーキ怖い」という理由で、ロードを頑なに拒否しクロスバイクに乗り続けている私なのですが、
ディスクブレーキのロードなら、少ない力でもブレーキちゃんとかかる、という噂と、電動コンポならもっとブレーキの持つとこ小さくなるよっていう噂を聞いて、「よし、じゃあ本当にちゃんと無理なく止められるか、試しに乗ってみよう!」と思ったのです。

そんなわけで、ジャイアントの女性向けブランドのLIVとスペシャライズドの試乗会に行ってきました。

とりあえず、いろんなブレーキのものに乗ってみようと思って、全部ブレーキが違うのに乗ってきました。


乗った自転車。

liv AVAIL SL 1 DISC シマノ105ディスクブレーキ アルミフレーム、
liv AVAIL ADVANCED 2 シマノ105ディスクブレーキ カーボンフレーム、
liv ENVIE ADVANCED 1 シマノアルテグラ キャリパーブレーキ カーブンフレーム、
スペシャライズド RUBY EXPERT DISC UDi2 シマノアルテグラ 電動のディスクブレーキ、カーボンフレーム

4台!
どどーん!

えっとね。
全部ちゃんと止まった!!(笑)



細かい部品一個一個のグレードとかまではよくわかんないですけど、先週と今日乗った感覚を合わせると、
ディスクブレーキの105と、キャリパーのアルテグラは、おんなじくらいブレーキかかりやすいなって感じでした。
先日プレミアムバイクインプレッションでは、105のキャリパーブレーキも何台か乗ったのですが、それはブレーキちょっとかけにくくて、怖かったです。
でも、ディスクの105は大丈夫でした。


カーボンとアルミの乗った時の感覚の違いは……んっと、あるような、ないような……。
あと、電動式の変速は、画期的すぎてもうわけわかんなかった。(笑)
軽く押しただけで変わっちゃうから、「こんな簡単でいいの!?」っていう感じ。
こんなに簡単だったら、どんどん変速しちゃいそうで、でもいっぱい使ってて壊れたらどうしよう!みたいな余計な不安に襲われました。

ただ、実際にこの4台試乗をしてみて、一番私が「これ、すてき……!」って思ったポイントは、フレームの素材でも、ブレーキのグレードでも、電動コンポーネントでもありませんでした。


はじめて見たんです。

スルーアクスル構造。


このブログに来る、自転車乗りの方には常識なのかも知れませんが、私のブログには「レース見るけど自転車は乗らないー」っていう方もたくさんいらっしゃるので、一応素人ながらに説明。

これ、クイックレリーズじゃない、ホイールをフレームにセッティングする仕組みです。

クイックレリーズは、現在、ほとんどのロードバイククロスバイクにおいて、ホイールをフレームにつけるときの仕組み、です。たぶん。
で、これは、ホイールに、爪つきの軸を差し込んでおいて、その上から、かぱっ!って、フレームの車輪をはめる半月状に切れている箇所をかぶせて、爪ついている軸をくるくると回して、最後はその爪をぐいっと内側に曲げることで、半月状のフレームのはしっこごと締めていく感じです。

まあ詳しい仕組みはともかく(あんまわかってないので、まともに仕組みを説明できない)、要は、軸をくるくる程よく回してから、さいごに「ふぬっ!!」ってめちゃくちゃ根性いれて力かけて、爪をホイール側に倒さないといけないのです。

私はこれが超苦手です。

爪が、曲がらないんです。
なんとか爪が曲がるように、くるくるを弱めにしてるのですが、こなだい自転車屋さんに点検してもらったら「これもうちょっと締めないとあぶないよー」って言われてしまいました。



でもね!
このスルーアクスルはね!!

くるくる回したら、終わりなの!!


爪みたいなのはあるんだけど、それ別にまがるわけじゃなくて、手で回しやすいように、ただひっついてるだけで、そこをじくにくるくる回して、まわりきらなくなったら、終わり!!



ぬああ!伝わる気がしない!!
機構がわかってないから、全然正しく説明できてないと思うのですが、
まあとにもかくにも、
これだったら、非力な私でも、輪行が怖くないってことです!!


もうびっくりして!
全然しらなくて!
っていうか、このスルーアクスルって名前をはじめてきいたくらいで!!

試乗会で、店員さんとお話しするって大事ですね。
だって本当に素人だから、カタログだけもらって見てても、絶対スルーアクスルが何か全然わからなかったもの。


まだ、本当に買うかどうかはふわふわした感じだし、今年じゃなくて来年とかその次のモデルで本格的に検討するかも知れないのですが、
もし買うとしたら、絶対に絶対にスルーアクスルのロードバイクにしよう、と心に固く誓いました。

Amazon.co.jpアソシエイト