コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

『プロ観戦者への道』に行った時のこと

サイクルロードレースのファンなら、どこかで耳にしたことはないでしょうか?
『プロ観戦者への道』

国内レースの応援をしよう!観戦の仕方を教えましょう!みたいな、そんな……団体?かな。
とにもかくにもそんな感じのところです。

ニコニコチャンネルに公式のページがあって、月額540円(税込)で会員になれます。
会員になると、月に一度行われる、トークショー的なもののチケットを買う資格が得られます。
いけなくても、そのトークショーは動画で見られるのです。


で。
実は。

11月に、私、会員になって、イベントに行ってきたんです!!

11月は、去年末で引退された、ブリジストンアンカーの井上選手のトークショーでした。

行く時、めちゃくちゃ迷いました。というか、数ヶ月前からずっと悩んでいました。
国内レースのことは正直全然わからないのですが、なら観戦の方法とか選手のことがわかるようになるには、これに参加したほうが手っ取り早い気がしたのです。
それに、これに参加すれば、レース観戦について語り合える、友達とか知り合いができるかも……と!
ただ、私には、一緒に行ってくれる自転車友達がいないので、行くとしたら一人での参加になるのです。

どうしよう。
一人で行ったときのアウェイ感が予測できない!!!


いろんなブログとかツイッターとか、延々と探してみたのですが、全然情報が出てこないのですよ!!本当に!!
どんな雰囲気で、何をする会で、参加者がどんな人で、みたいなことが全然わからない!
それで、ずっとずっと参加できずにいました。


ただ、ちょうど今回は、レース解説でときどきその声を聞いていて、かつ先日ジャパンカップでその走りをみた、井上選手だから、
今回を逃したら、次とかその次は、きっともっとずっとわからないテーマや話題になってしまう……。


勇気を出して、行くしかない……!!



そんなわけで、11月に勇気を出して、参加したのです。
私同様「行きたいけど、あまりにも情報が……」っていう人がいるかもしれないと思ったので、どんな感じだったか書こうと思います。



場所は、目黒の自転車文化センターがあるビルでした。

エレベーターを見つけて、そこから上がっていくのですが、
着いて、会場に入ると、そこがすぐに席なんです。

「……え、受付は……?」

とか思っていると、席に座っている普通の人が、困ってる私に「あっちだよ」と部屋の後方を指し示してくれました。

てこてこ、とそちらに行って、名前を言うと、
なぜかドトールのサンドイッチを選ばせてくれました。

それを持って、隅っこの一番後ろの席にいきました。
毎回こんな感じで食べ物がでるのか、今回だけなのか、初めていったのでよくわからなかったのですが、
とにかく晩御飯だなっておもったので、それを席で黙々と食べながら、トーク開始時間を待ちました。
ほとんどが二人、ないしそれ以上でいて、なおかつ常連の方が多数の雰囲気だったので、正直アウェイ感は半端なかったです。

ちなみに、サンドイッチは全部食べきれなかったので、カバンの中にしまいました。



そんで、しばらくしたら、栗村さんと井上さんが出てきて、トークがスタートしました。

会場は普通のセミナーとか会議とか行われるような部屋だったので、当然傾斜などはなく、一番後ろのすみっこに座ったためあんまりお二人の顔は見れなかったです。

でもまあ、話を聞きにいったのでそこはあんまり気にしていませんでした。


トーク内容自体は、会員になったらその動画を見ることができるので、ここに書くことはしませんが、私の感覚としては、


「どうしよう。ぜんっっっっぜん、わからない」
でした。


かなり丁寧に、井上選手の来歴とかをずっと追って説明をしれくれていたのですが、
まあ本当に私国内選手の名前をしらないですし、知っている選手であっても、誰が誰の先輩で、何年から何年間でどこのチームにいたとか、そういう知識がまったくないので、
「あの時、あの選手が!」とか「そのときチーム内で誰と誰が」とかいう話がでて、周囲が「あー」とか「なるほど」いう反応を示す中で、一人きょとん、としてました。


それでも、そもそも過去にでたレースの話を聞くのは実際にそのレースを見てなくても興味深かったですし、
知らない選手でも話が続くうちに何度も出てくるので、一時間くらいしたらなんとか普通に話の流れを追えるようになりましたし、
実際に見た2016年のジャパンカップの話もあったので、そこそこ楽しくなりました。



そして、そのあと、懇親会です。
懇親会は、チケットを買うときに参加するかどうかを選べます。
(これに参加するかどうかで、チケット料金かわります)

懇親会は、そのままその会場で、行われます。
椅子とかをみんなで片付けて、会議用テーブルをくっつけてそこに缶チューハイとか、するめなんかが並べられて、
みんなでカンパーイってして、そのあとは立食パーティー風のフリータイム。

慣れている方々や、昔からのファンの方々は、さっと順々に井上選手からのサインをもらったり、プレゼントを渡す時間になりました。



ええ。
アウェイ感やばかった。

そりゃ、井上選手のジャパンカップの走りは「うわー!!」ってなったし、解説好きなんだけど、
でもここで話しかけられるくらい熱烈なファンかって言われると、そもそも国内レースは湾岸クリテとジャパンカップしか見れてないし……。
正直、なんで私懇親会まで申し込んだんだろうってちょっと最初後悔しながら、
しばらく一人でちびちびお酒飲んでました。


でも、勇気を出して、一人で来ているっぽい人に話しかけてみたりしていたら、
慣れている方々が、徐々に話しかけてくれるのですよ

今回が初参加っていうことを伝えると、いろいろ気を使ってはなしかけてくれたり、
同じように今回初参加者の人を紹介してくれたり、
みなさんすごくいい人ばかりでした。
本当にありがたかった……。


初参加の人の中には、私同様、国内レースはジャパンカップしか見たことないっていう方もいて、
海外レースのことしかほとんど知らない私でも、徐々に話せるようになって、
最終的には楽しくイベントを終えることができました。

懇親会中に、井上選手がふとももを触らせてくれました。
アスリートって感じでした!!


今月、2月のイベントは、2月27日月曜日の夜、19:30からで、テーマは「ツール・ド・とちぎ」なんだそうです。

今年初めて開催される、UCI公認の栃木のステージレース。
この大会の見どころを教えてくれる、とのこと。



サイクルロードレースは、団体で戦略をとる競技なのにも関わらず、サッカーや野球みたいに競技中に決まったポジションがあるわけじゃないし、背番号もエース以外はほぼアルファベット順とかなので、コースの特性や選手の名前や走りの性質の知識がレースを見る上で重要なのにも関わらず、それを初見でつかむことができないという、初心者が観戦するにおいて致命的な弱点がある、と私は思っています。
私も初めて海外レースみたときは、ずっとwiki開きっぱなしにして、実況や解説の人から選手の名前が呼ばれるたびに、検索かけて読んで必死に覚えました。受験勉強してるみたいな気持ちでした。「きっとここでくじけて見なくなる人いるんだろうなあ……」って思いました。


ただ、この『プロ観戦者への道』に参加して、トークを聞くと、話のなかで国内の有力選手の名前とかが出てくるので、自然に名前を覚えます。その状態でふらっと国内レース見にいけば、ただなんとなーく見に行くよりも、選手の名前をとかがわかって楽しめるんじゃないかなと思うのです!
今回は、テーマがテーマなので、あくまでもコースレイアウトとかが重視だと思うのですが、この大会自体今年が第1回になるので、もしかしたら前回よりも、国内レースに明るくなくてもトーク内容わかるんじゃないかなって思っているので、私は今回のイベント、また見に行く予定でいます!


私みたいに「プロ観イベント、興味あるけど、あまりに情報少なくて参加するか決められない……」っていう人もいると思います。
もし、そういう方宛に、前回参加したときの私の感想をまとめるとするなら、

一人参加はマジでアウェイ感半端なかったし、知識不足も否めなかったけど、
それでも勇気だしたら、やさしいロードレース観戦の先輩たちがいっぱいいて、楽しかったよ!!

っていう感じです。ご参考までに!
あ、2月のイベントチケットの締め切りは、2/24までらしいので、ご留意ください。



あと、懇親会中に聞きました。

私「このイベントのこと、どんな感じだったとかって、ブログに書いてもいいですか?」
栗村さん「ああ、全然大丈夫ですよ」

許可、もらったから!

Amazon.co.jpアソシエイト