コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2018 第6ステージ

今日は平坦ステージで、3人の逃げができたのですが、その中に。
ポートが。
ポートがいるのです。
BMCのリッチー・ポートが平坦ステージで逃げているのです。


……なぜ?


他の2名の逃げのうち一人は、ブルゴスBHのホルヘ・クベロ。プロコンの若手、そうです目立つため、よくわかる。
もう一人は、現在山岳賞ジャージを着ている、コフィディスのルイス・マテマルドネス。
山岳ポイントをちょっとずつでも増やすためでしょううんよくわかる。

ポートはなんで逃げてるの??


というか、ポートって、逃げたりするんだね。



残り41km
一旦タイム差がぐぐっと近づきました。10秒代!

そんなことより、道路にそういう場所があるのか、みんながぴょんぴょんはねてたのが面白かった。

しかしここからしばらく、また集団と逃げでタイム差が広がる。


再びタイム差が縮まって、そろそろ吸収か?と思われた残り33kmで、クベロのアタック!
敢闘賞狙いか。

一緒に逃げでた2人は、何もせずに見送り、そのまま2人は吸収されました。
……ポートはなんで逃げてたの?

残り29kmで吸収。

みんな横並びにトレインを組んでます。
が、クイックステップはまだ前にいません。
だいたいいつもあのチームは、残り4kmだからね。

ただ、まだあるのにかなりのスピードで位置どりがはじまってます。
残り20km切ってないのに、このペースは珍しいな。

この先に、横風区間でもあるのだろうか。
でもそれなら、横風得意なベルギーチームがもっと積極的に前に出ておかしくない気がするんだけども……。

と、思っていたら、集団の真ん中くらいで落車が発生!
集団が大きく二つにわかれました。


前方集団は、ボーラ・ハンスグローエが全力で牽引しています。
ってことはサガンは前方集団に入ったな。
あと、上空からの映像で、イタリアチャンピオンジャージも前方集団に確認できました。


そして、残り20km。
ボーラが全力でひいた!横風区間
この引きについていけず、前方集団がぶちぶちと千切れていきます。

すごいなこれ……。
15人ずつくらい千切れて、また次が千切れて、たまに戻れて、また千切れて……って感じ。

が、このタイミングで、サンウェブのエース、ケルデルマンがメカトラで遅れた!!

残り17km。
ケルデルマンは、先頭集団から1分30くらい遅れてしまいました。

サガンがいる30人くらいの先頭集団、20秒後ろに15人くらいかな、ちょっと人数少なめの第2走集団、そのさらに20秒後ろくらいに第3集団、そのさらに後ろにケルデルマンがいる形です。


そいて、今度はボーラにかわって、EFドラパックが先頭集団の前方に集まって引き始めました。

残り14kmで、先頭集団と第2集団とのタイム差は、45秒。開いてます。
その10秒後ろに第3グループ。ピノがここにいた!
ケルデルマンは、先頭から1分30秒。まったく縮まらない。

残り12km。
まだEFドラパックが牽引している先頭集団。
第2集団と第3集団は合体しました。ピノがいるこのグループが先頭と1分差。
その30秒後ろにケルデルマンのグループ。
サンウェブの選手たちが一生懸命前に追いつこうとしているんですが、タイム差は縮まりません……。第3集団はまだ一定のタイム差を保っているのですが、第2集団はどんどん先頭から離されていきます。これは、このピノーの集団とケルデルマンの集団も合体しそうだな。

残り8km。
先頭グループのスピードが緩みません。
一方、後ろでは第2と第3ウループがここで合体しました。
タイム差は、約1分40秒。
この後ろのグループは、サンウェブが引くことになりそうです。
確かにピノは、エフデジのエースなのですが、現在マイヨ・ロホを着ているチームメイトのモラールが、先頭集団に残れているので、ケルデルマンほどの絶対に引かなければならない理由はないのです。


先頭が、残り7kmを切りました。
また、集団が斜めになりました。
横風区間だという印です。

残り5kmをきりました。
先頭集団は縦に伸びたり団子になったり、伸縮を繰り返してフィニッシュを目指します。
追いかける追走は、1分35秒後方。


残り4kmを切った!!
……あれ。クイックステップがまだこないぞ。
集団の先頭は、バーレーンメリダが引き始めました。

残り3kmを切って、先頭集団とタイム差は1分30秒。
また先頭集団の牽引はボーラが担います。

そして、先頭が残り1kmのゲートをくぐりました!
ここでクイックステップが先頭に現れた!



早めにアシストの選手が前方からいなくなって、真っ先にスプリントを仕掛けたのはミッチェルトン・スコットのトレンティン!
フィニッシュ地点向かって右側から、スプリント!
そして左側に並んだのが、コフィディスのブアニ!
ブアニがトレンティンに近寄るようなスプリントをして、でもそのままやっぱり反対側にブアニがずれる。
ブアニが若干前に出ている!?
その二人の間から、姿が見えるロットNLのダニー・ファンポッペル。
え、まさか間から抜けるか?と思ったら、そこからもう一度トレンティンよりにスプリントを続けるブアニ。
あわやトレンティンにぶつかる、と思ったところで、トレンティンが、途中でスプリントをやめた……!?
そしてヴァンポッペルは、ブアニが空けた道路の左側からあがってくる!
やめたトレンティンの右側からは、ヴィヴィアーニが一瞬の加速で前に出た!

ステージ優勝、コフィディスのナセル・ブアニ!
2位が、ロットNLのダニー・ファンポッペル。
3位がクイックステップ・フロアーズのエリア・ヴィヴィアーニ。
UAEのシモーネ・コンソン二が4位で、ミッチェルトン・スコットのマッテオ・トレンティンは5位でした。


うーん。うーん。
正直あんまり、すごーい、とかかっくいーとかそういう気持ちにならなかった。
え、あれ、危なっ……て思った瞬間に、トレンティンがやめて手をあげてブアニへの抗議のアクションをとっていたから。

ポッペルよかったなあ。そしてヴィヴィアーニステージ3位だけど、まったく気配ないところから、ヒュンッて気づいたらフィニッシュ地点に現れてたから「……え?3位?」ってなった。


ただまあ、今の段階で公式がブアニに「だめよあんな走り方」って言ってる様子ないし、表彰も無事に終わったので、ブアニが今日のステージ優勝というのは、確定。問題なっしんぐ判断。


そんなこんなで、今日の総合順位。
1位は昨日と変わらず、グルパマ・エフデジのリュディ・モラール。
モラールは、昨日補給禁止区間で補給したかなんかで、昨日タイム差のペナルティをもらっていたようなので、タイム差昨日と変わってます。
2位は41秒差でスカイのミカル・クヴィアトコウスキー。
3位はのエマヌエル・ブッフマン(ボーラ・ハンスグローエ)で、48秒差。
4位はミッチェルトン・スコットのサイモン・イェーツで51秒差。
5位はモビスターのアレハンドロ・バルベルデで53秒差。
昨日6位だったケルデルマンは、総合17位まで落ちていました。

ポイント賞は、スカイのクヴィアトコウスキー。
山岳賞はコフィディスのルイス・マテマルドネス。
複合賞は、スカイのクヴィアトコウスキーに戻りました。
敢闘賞は、今日最後まで逃げ続けたブルゴスBHのホルヘ・クベロでした。



結構後半がピリピリしていたレースでしたね。
私は、ピリピリの手前の、残り41km地点あたりが好きでした。
道路を横切るように、何かちょっとした盛り上がりみたいなのがあったみたいで、その区間を通るとき、みんながぴょんって順々に跳ねてるように見えたのです。

逃げの三人はね、三人で揃ってジャンプしたように見えたの。
メイン集団はね、ウェーブみたいに、ぴょぴょぴょぴょぴょんっ!って感じだったの。
ちょっと楽しかった。

Amazon.co.jpアソシエイト