コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2017 第3ステージ

きょうは、ろっとそうだるの、でへんとがにげました。
かっこよかったです。

夏休みの日記もかけそうな感じでわかりやすく始まった第3ステージ!8時過ぎのスタートのとこから中継をやってたので、9時前には寝なきゃいけない小学生も、デヘントが逃げるとこくらいまでは見られたはずでしょう!

そんなわけで、やっぱりデヘントは逃げました。
でもルイス・レオン・サンチェスは逃げには入りませんでした。
「デヘントきたー!!」っていう嬉しさと、「サンチェス来ないのか?来ないのか!?」って気持ちが、半々。


逃げは7人で、後から1人合流して8人。
この中に、いつものようにデヘントと、昨年のジャパンカップで独走勝利をしたキャノンデール・ドラパックのヴィレッラと、そしてアーゼードゥーゼルからアクセル・ドモンとアレクサンドル・ジェニエの2人が入りました。


タイム差は、5分よりも大きくならないように、クイックステップ・フロアーズがメイン集団をコントロールしていました。

最初の1級山岳はデヘントが1位通過をして、そのまましばらく進んでいくのですが、残り55kmくらいのところで、アーゼードゥーゼルのドモンが一人飛び出します。

ドモンが先頭、7人の追走、そのあとにメイン集団というかたちのまま、二つ目の1級山岳を登って行くことに。

残り43kmくらいので結局ドモンは追走に吸収されるのですが、今度はジェニエがアタックをかけて、分裂。先頭はアタックをかけたジェニエとそれについていったヴィレッラ、そしてカハルラル・セグロスエレヘアーのフェラーリという3人の先頭集団になります。

一方そのころ、メイン集団では、モビスターのペドレロが単騎で飛び出しました。

残り39km。
先頭で、ジェニエがアタック!ヴィレッラがついていくが、フェラーリは行けない!


残り38km。
メイン集団はしばらく前からスカイが先頭で主導権を握っています。
クイックステップのアラフィリップが既にきつそうです。


残り36km。
先頭はジェニエとヴィレッラ。
それを追う第1追走がフェラーリ
第2追走は単騎のペドレロで、先頭とは約1分20秒差。
その約24秒後ろが総合優勝候補が控えるメイン集団です。


残り33km。
ここでUAEがアタック!アタプマとルイ・コスタ
そのままフェラーリとペドレロに合流しますが、フェラーリはついていけずこのグループは3人に。
しかしスカイもがんがんあげて差を詰めていき、1級山岳の山頂で、ほぼUAEのグループをつかまえます。

残り29km。
下り真っ只中。
まだ逃げているヴェレッラ&ジェニエ。
10秒後ろにメイン集団です。
ただ、メイン集団の先頭で、まだアタプマが「吸い込まれてたまるかあ!!」と粘っています。

残り27km。
捕まっちゃったー!先頭の2名、プロトンに吸収です。


残り20km。
下りつづけています。
つづらおり。
そして、まだUAEのアタプマが後ろにコスタを連れて集団の一番前にいます。
3番手以下は、スカイの選手が続き、その後ろに控えているのがバーレーンの二バリ。


残り15km。
……あれ。
先頭にUAEが一人増えて、3人になっている。
そのあとにスカイが5人続き、その5人目がおそらくフルーム。フルームの後ろに二バリがいます。

残り12.5km。
中間スプリントポイント。そのままいくかと思いきや、ぐぐっと一人スカイの選手が集団の左手側からあがります。しかし、その反対側からもう一人スカイの選手があがり、このあとから来た選手が1位通過。
フルームだ。
フルームが中間スプリントポイントを取りに来たんだ。

そのまま集団の主導権をスカイが完全に取り戻し、最後の2級山岳の登りへ。

登る瞬間、一気にスピードをあげる、スカイのディエゴ・ローザ。
ががっとあげて、ローザは離脱。
ローザがあげた勢いを殺さず、スカイが先頭のままのぼっていく集団。

残り10km。
スカイが先頭です。たぶん、引いているのはモズコン。
前から2番目がフルーム。その後ろがオリカ・スコットのチャベス、アスタナのアル、バーレーンメリダの二バリと続き、さらに後ろにモビスター、BMC、と続いています。

そして……コンタドールが遅れています……。


残り9km。
モズコンが退き、後ろから戻ってきたニエベが先頭を引きはじめます。


残り8km。
コンタドール、先頭から1分遅れています。

先頭のメイン集団は、13人。
メンバーはスカイのニエベとフルーム、オリカのチャベス、アスタナのアル、バーレーンの二バリ、クイックステップのデラクルス、BMCのヴァンガーデレンとニコラス・ロッシュ、アーゼードゥーゼルのバルデとポッツォヴィーヴォ、位置的にはチャベスと離れて集団の後方ではありますがオリカのアダム&サイモン・イェーツ、それとキャノンデールのマイケル・ウッズです。


残り7.9km。
フルームがアタック!チャベスが完璧に後ろをとります。
でも他の選手たちは遅れる!!


残り7km。2級山岳山頂。
先頭はフルームとチャベス
追走はなんとか差を詰めて来た、2秒差でバルデとアルが続きます。
そして下りへ。

残り5km。
先頭がフルームとチャベス
追走でアルとバルデ。
その後ろから単騎でデラクルスが追っています。

残り3.5km。まだまだ下ります。
フルームとチャベスのところに、やっとアルとバルデが追いつきました。
約10秒後ろにデラクルス。そのさらに3秒くらい後ろに二バリ、ヴァンガーデレン、ロッシュ、ポッツォヴィーヴォが続きます。

残り2km。
デラクルスのところに、二バリのグループが追いつきました。
先頭の4人とは7秒差。

残り1km。
ほぼ下り終わりました。
1kmのチェックポイントを通過すると同時にフルームがアタックを仕掛けますが、すぐに潰されます。
と、その直後!残り700mで、二バリグループが追いつきました!

そしてBMCのロッシュがアタック!!チャベスがチェックに入ります!
ロッシュを先頭にカーブをまがる。一旦牽制が入る。
と、ここで集団左手側から二バリが、右手側からアルがアタック!
二バリが速い!?
アルが二バリの後ろに入ろうと動きますが追いつけそうになく、フルームやデラクルスがアルの前に入って二バリを追います。

完全に一人前に出た形で、残り200mのカーブを曲がる二バリ!
後ろでデラクルス、フルームらがもがくけれど、距離がつまりません。二バリがかなり前!
なんども後ろを確認して、勝利を確認した二バリ!
右手を頭の前にまっすぐにあてて、ポーズとってゴール!
バーレーンメリダのヴィンツェント・二バリ、ステージ勝利

…………って。
あのポーズ、何だろう?

Jsportsさんの解説の宮澤さんのコメントによると、どうやら二バリのニックネーム、「メッシーナのサメ」にちなんで、背びれのポーズ、だったらしいです。
なるほどね!わたし「しゅわっち」かと思った。

ステージ2位はクイックステップ・フロアーズのデラクルス。
3位がスカイのクリス・フルームでした。

そして総合!マイヨ・ロホ!
フルームが、中間スプリントのボーナスタイムのおかげで、暫定総合1位に躍り出ました!
2位と3位と4位がフルームから2秒差で、それぞれクイックステップ・フロアーズのデラクルス、BMCのニコラス・ロッシュ、同じくBMCのティージェイ・ヴァンガーデレンと続きます。
5位がバーレーンメリダの二バリで、フルームと10秒差。その1秒うしろの11秒差の6位がオリカ・スコットのチャベスです。
ちなみに、コンタドールは、フルームから3分10秒遅れの総合30位です。
ううっ……3分か……。

フルームは、マイヨ・コンビナーダもとりました!
マイヨ・プントスは、本日の優勝者のバーレーンメリダのヴィンチェント・二バリがゲットです。
マイヨ・モンターニャは、本日逃げに入っていた、キャノンデール・ドラパックのダヴィデ・ヴィレッラのものになりました!


結局ステージは取れませんでしたが、第3ステージでもうフルームがステージ勝利狙って動くとは思ってなかったです。
……フルームがドーフィネあたりのとき不調に見えたのって、ダブルツール狙って、遅めの調整をしていたから……とか……。
まさかね。

それと、コンタドール
今日は、体調が悪かったそうなのですが、明日は3級山岳が一個あるだけのそれほどきつくないステージのはずだから、なんとか体調を取り戻してほしいです。

Amazon.co.jpアソシエイト