コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

ツール・ダウンアンダー 2017 第2ステージ

いよいよ始まりました2017年シーズン!
っていうか、私が沖縄で自転車乗ったりぽやぽや観光している間に、いつの間にか始まっていたダウンアンダー!!

結果だけは、クリテリウムも第1ステージも追っていたのですが、ちゃんと見るのはこのレースがシーズン初回です。

いつの間にか、新しいチームジャージもどんどんも変わっています。ロードレースのチームは、毎年大なり小なり、チームジャージの改定があります。ダウンアンダーは日本語解説もないので、見るのがとっても大変です。

でもやっぱり楽しいね。
ロードレース見るのって、わくわくしますね。

そんなこんなで、
本日は、モビスターのズッタリンが一人で逃げていました!
モビスターは、全然ウェア変わってないので、違和感がなくてとても助かります。
背中のMもわかりやすいし。


困るのが、オリカ・スコット。

私だけなのでしょうか?
え、ダウンアンダーに、ディレクトエネルジー出てるの!?って思ったの。

似てない?!

今年のディレクトエネルジーのウェア、まだ確認してないけれど、去年と同じ感じだったら、私ヨーロッパのレースで見分けつくかなあ……。



残り70km地点で、デヘントがちょっと集団からアタックです。
デヘントはやっぱりエースナンバーつけてても、アタックをするのですね!

ロット・ソウダルも、去年とほとんど色やデザインが変わりません。
同じく赤のカチューシャも、背中のKは大きく残してくれているので、大丈夫!わかりやすい!!
が、今年はトレックセガフレードがウェアの色を変え、今まで黒基調の白だったのに、白の部分が赤に変わりました。

走ってい見ると、ロットソウダルのパンツが黒なので、色の組み合わせは、ロット・ソウダルもトレックセガフレードもほぼ一緒、比率だけが違う感じなので、前から見てるとわけわからなくなります。
「あの選手、超脚長いな!!ロットの誰だろう」
とか思うと、トレックセガフレードなんです。


そして、その姿を見るたび、毎回、一旦頭の中で整理しないといけないのが、サンウェブです。
去年までの、ジャイアント・アルペシン。
大きくチーム名も変わったので、チームジャージも黒基調の白から、白基調の黒へと変化を遂げています。
まあトレックが赤になったから、逆にサンウェブはわかるだろう、とか思ったら、ところがどっこい、ディメンションデータとかぶるんです。



それにひきかえ、アーゼードゥーゼルとかは素晴らしいね!
毎年ほとんどデザイン変わらずそして他のチームと混ざらない!わかりやすい!
エフデジもあんまり変わってないけど、微妙にエティックス・フロアーズが寄せてきている気がします。


なんでみんな、同じような色の組み合わせにするんでしょうか。
闘争心を盛り上げる色とか、関係あるのかな。スポンサーのカラーっていうのが、きっと大きいのだろうとは思うのですが。

まだ誰も使ってなくて、リーダージャージともかぶらない色とか、ないだろうか。

むらさき。
ちゃいろ。

だめだ、芋の菓子メーカーくらいしかスポンサーにつかなそうだ。


で、ずっとずっとレースはちょこちょことしたアタックが集団で起きるくらいで、そんなに動きがありませんでした。


残り40kmくらいのところで、ズッタリンが吸収されます。

そこから、スカイとBMCが中心になって、集団を引き始めます。
スピードをあげている様子に見えますが、いかんせん速度が表示されないので、よくわかりません。

で、ぼーっとみていたら、なんか気づいたらスカイがひくのやめてるのですよ。
え、なんでとか思ったら、本日の優勝候補であるエナオモントーヤがパンクで遅れている模様。

スカイはアシストかなり使って、エナオの集団復帰を目指します。
当然、それを嫌った他のチームが速度をあげるあげる。
中心は、オリカ・スコット。


未だ追いつけぬまま、残り10kmを切ります。
先頭は、未だオリカ・スコット。他チームに譲りません。
先頭から3番手、くらいかなサイモン・ゲランス。その後ろにチャベスが控えています。
今日はチャベスの勝利狙いなのでしょう。

オリカのユアンが引きををやめて、残り5km地点。
集団をひくのは、オリカではなく、ディメンションデータ、かな?
もうほんとに見分けが難しくて!!
そのすぐ後ろにアーゼードゥーゼルが控えています。


残り4km。
ここでカチューシャの選手のアタック!

が、ディメンションデータがそれを追い、あっという間に追いつけます。
たぶん1kmも逃げられませんでした。


先頭はまたいろいろ入れ替わり、ボーラ・ハンスグローエ。
でも各チーム、トレインを組む感じにはなりません。
一人ずつ、順々に集団の先頭からいる感じです。

と、ここでサガンが先頭に。

…………なぜ………?

そして、サガンが先頭で、きっつい3kmの坂に入ります。
猛烈な勢いで集団をひくサガン。後ろが必死にくいついていきます。
そして、ちょっと登ったらあっさりスピードを下げて集団にのまれたサガン
自分が勝とうと思っている動きには見えないから、おそらく集団の撹乱とか疲れさせることとか、アシスト的なことが目的なんじゃないかなとは思うのですが、よくわかりませんでした。

そうやって、私が首をかしげている間に、リッチー・ポートがアタック!
すぐにモビスターが追います。その後ろは、オリカ。

しかし、ポートがどんどん引き離しに
かかります。
モビスターの選手だけがしばらくついていきますが、やがて引き離されていまいます。

ポート、独走です!
軽快なダンシングで、坂を登っていきます。


そこから遅れて、モビスターとオリカ。ゴルカ・イサギレとチャベスです。
二人で協調しながら、ポートを追いますが、ポートはスピードを緩めません。


そのままゴールを目指します。もう後続が来ないと確信してからも、腰をあげ、スピードを上げ続けるリッチー・ポート。

ギリギリまでダンシングでペダルを回して、ゴール直前に両手を上げてゴール!
BMCのリッチー・ポート勝利です!!

ポートを追っていた二人が、そのままその次にフィニッシュします。
2位は、モビスターのゴルカ・イサギレ。
3位は、オリカ・スコットのエステバン・チャベスでした。


この勝利によって、総合リーダージャージは、リッチー・ポートの元へ!


やっぱりダウンアンダーは、地元選手が強いなという印象。
もちろん、それだけオーストラリア出身のすごい選手が多いからこそなのですが。

明日はおそらく、最後平坦スプリントになるのかと思います。
主力選手も、今日と大きく変わってくるでしょう。


どうなるのかなー。
とりあえず明日までに、もうちょっと各チームの新しいジャージの色を頭に叩き込もうと思います。

Amazon.co.jpアソシエイト