コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

サイクルドリームフェスタと、とっても真剣なジロ・デ・イタリア予想

今日はもともと仕事の予定だったのですが、急遽時間があいたので、サイクルスポーツフェスタをのぞきに行きました。

とは言っても、私は見る専門で、自転車にはほとんど乗らないので、試乗とかあんまりするつもりなくて、
Jsportsさんのとこで配っている、無料の東京中日スポーツのジロ特集の号外が欲しいが為だけに出掛けました。

会場ちかくになると、たくさんの人が試乗してました。
今日は暑かったので、駅から会場まで日傘をさしていたのですが、誰一人として日傘持っている人いなかった。
そりゃそうだよね!みんな自転車乗りに来る人がほとんどだもんね!!もちろん、会場入りしてからは、すぐに閉じました。通行人の邪魔だし。

てこてこ歩いて、見つけましたはJsportsブース!!
……に、一人座っている、解説でおなじみの栗村さん。

予想だにしてなかった為、一瞬完全にフリーズしましたが、
無事、東京中日スポーツのジロ特別版をいただきました!!
あと、飴ももらいました。

ちょうどブースに他のお客さんが来てなかったので、少しだけ栗村さんとお話しできました。
栗村さんはモビスターのバルベルデ押しだそうですが、東京中日スポーツさんの記事では全然バルベルデに注目してなかったです。(笑)
東京中日スポーツさんは、アスタナのニバリが本命、次点でスカイに移籍したランダ、ティンコフのマイカ、ってな特集記事でした。


なんか。ここまでくると。

私も真面目に予想したくなってきました!
ってなわけで、栗村さん注目のバルベルデ東京中日スポーツ注目の、ニバリ、ランダ、マイカの4人の中で誰が優勝するかで、私なりに真剣に考えて、ちゃんと予想しようと思います!


ただ、私はサイクルロードレース初心者です。
ジロのコースを見ても、「ここが山だから誰々」とか「このコースだとこの選手が有利だ!」みたいな細い予想は知識も経験もないので、全然できないので、
勝手に、過去の成績とかをもとに、勝手にポイントをつけて、考えてみることにします。
点数が高いほど、優勝できる可能性が高い、ということで。

【コロロン的予想の立て方】
①エース本人がグランツールで3位以内にはいった経験があれば、一回につき5点。
②チームメイトのエース以外の選手が、13年以降ジロ完走経験者ならば、1回につき2点。ブエルタツール完走なら、1回につき1点。
③30歳くらいが一番強いって聞いたので、30歳以上の選手は、30歳から離れている年の差の分、×3をマイナス。
(若い人は、逆に①が低くなるはずだから、年齢で調整はしない)
④さらに、今シーズンの調子を考慮に入れる為に、エース本人の最新(2016年5月1日付)の、UCIワールドツアーランキングの、ポイント×0.03を整数に四捨五入したものを加算。

これで、一人ずつ何点になるか、見てみようと思います。
本当は、13年以降じゃなくて、過去の戦歴全部でアシストとかのポイントを見たいんだけど、
てもとにある確実な資料が、チクリッシモ付録の選手名鑑資料だけなので、これで我慢。
過去の選手名鑑、手に入れる方法ないかなぁ。


(あ、ちなみに、「グランツール入賞は5点!」とかの5とか、「年齢は1歳につきマイナス3!」の3とかいう数字は、私が勝手に決めた数字です。この数字は、私が考えている、それがどのくらい優勝に関わるものか、の大きさを表しています。
たとえばこの場合、「肉体的なピークから、1歳年をとることのハンデより、過去のグランツール入賞経験があることの方が、総合優勝の可能性に影響を与えそうだな」とか、勝手に考えて、それを数字にしてみたってことです。)


それでは、まず、バルベルデ

①本人のグランツール表彰回数
ジロは経験なし。
ツールは2015年の3位。
ブエルタが、2003年3位、2006年2位、2009年優勝、2012年2位、2014年3位、計5回。
5×(1+5)=30点

②アシストのグランツール経験値
アンドレイ・アマドール(コスタリカ)ジロ2回 ツール1回 ブエルタ2回 7点
カルロス・ベタンクール(コロンビア)ジロ2回 ブエルタ2回 6点
ホセ・エラダ(スペイン) ジロ2回 ツール1回 ブエルタ2回 7点
ハビエル・モレノ(スペイン) ブエルタ3回 3点
ホセホアキンロハス(スペイン) ツール1回 ブエルタ1回 2点
ローリー・サザーランド(オーストラリア) ジロ1回 ブエルタ1回 3点
ヤシャ・ズッターリン(ドイツ) なし 0点
ジョバンニ・ヴィスコンティ(イタリア) ジロ2回 ツール1回 ブエルタ1回 6点
7+6+7+3+2+3+0+6=34 34点

③年齢
36歳なので、マイナス18点。

UCIポイント
1050×0.03=31.5

合計30+34-18+32=78

78点!


次。ニバリ。

①本人のグランツール表彰回数
ジロが、2010年3位、2011年2位、2013年優勝。
ツールが、2012年3位、2014年優勝。
ブエルタ2010年優勝、2013年2位。
5×(3+2+2)=35点

②アシストのグランツール経験値
ヴァレリオ・アニョーリ(イタリア) ジロ2回 4点
エロス・カペッキ(イタリア) ジロ2回 ブエルタ1回 5点
ヤコブ・フグルサン(デンマーク) ツール3回 ブエルタ1回 4点 
タネル・カンゲルト(エストニア) ジロ2回 ツール2回 ブエルタ1回 7点
バフティヤル・コザタイエフ(カザフスタン) なし 0点
ダヴィデ・マラカルネ(イタリア) ジロ2回 ツール1回 5点
ミケーレ・スカルポーニ(イタリア) ジロ1回 ツール2回 ブエルタ1回 5点
アンドレイ・ツェイツ(カザフスタン) ジロ3回 ブエルタ3回 9点

合計4+5+4+7+0+5+5+9=39 39点 

③31歳なので、マイナス3点。

UCIポイント
454.75×0.03=13.6425

合計35+39-3+14=85

85点!


では、ランダ。

①本人のグランツール表彰回数
ジロ 2015年3位のみ。
5点

②アシストのグランツール経験値
イアン・ボズウェル(米国)ブエルタ1回 1点
フィリップ・デイグナン(アイルランド)ジロ1回 ブエルタ1回 3点
バスティアン・エナオ(コロンビア)ジロ2回 4点
クリスティアン・クニース(ドイツ)ジロ1回 ブエルタ2回 4点
ダビド・ロペス(スペイン)ツール2回 2点
ミケル・ニエベ(スペイン)ジロ1回 ツール2回 ブエルタ3回 7点
ニコラ・ロッシュ(アイルランド)ジロ1回 ツール3回 ブエルタ2回 7点
エリア・ビビアーニ(イタリア)ジロ3回 ツール1回 7点
1+3+4+4+2+7+7+7=35 35点

③25歳。マイナス、なし。

UCIポイント
366×0.03=10.98

合計5+35-0+11=66

51点!


最後。マイカ。

①本人のグランツール表彰回数
2015年ブエルタ3位のみ。5点。

②アシストのグランツール経験値
マヌエーレ・ボアロ(イタリア)ジロ2回 4点
パベル・ブルット(ロシア)ジロ1回 ツール1回 ブエルタ1回 4点
ヘスス・エルナンデス(スペイン) ツール1回 ブエルタ1回 2点
ジャイ・マッカーシー(オーストラリア)ジロ1回 2点
パベウ・ポリャンスキー(ポーランド)ジロ1回 ブエルタ1回 3点
イワン・ロブヌイ(ロシア)ジロ2回 4点
エフゲニー・ペトロフ(ロシア)ジロ2回 ブエルタ1回 5点
マッテーオ・トザット(イタリア)ジロ1回 ツール3回 ブエルタ2回 7点

4+4+2+2+3+4+5+7=33 33点

③26歳。マイナスなし。

UCIポイント
108×0.03=3.24

合計5+33-0+3=41

41点

そんなわけで、

バルベルデ 77点
ニバリ 85点
ランダ 51点
マイカ 41点

なので、

私は、ニバリ予想です!!

ちなみに、これ、「ニバリが気になるから、ニバリが勝つように、この点数配分にしよう!」って、ポイントのつけ方決めたわけではありません。
先に、自分が考える各項目の影響力を元に、点数のつけ方を決めてから、各人のポイントを計算しました。
なんで、計算し終わってから、「あ。ニバリが一番点数高い」って自分でびっくりしました。

はっ!
つまりこれは!!
「なんとなくニバリが気になる」って言っていた私の中では、
実はこういう各要素を無意識のうちに考えていたということ!?
私の無意識すごい!!(笑)


でも、こうやって書いていても、
たとえばニバリなんかは、前年以前グランツールで入賞経験なくてもいきなり2010年ブエルタで優勝とかしてるんですよね。
計算するために実績調べながら「これ……この点数の考え方まったく当てはまらなくないか?」とか思ってめちゃくちゃ虚しくなったんですけど、これ調べるの結構大変で「せっかくここまでがんばったのに!!」って悔しくなって、ちゃんと最後まで計算しました。


だから!ニバリがんばれ!!(笑)


まあ、レース面白かったら、だれが勝っても私は楽しいからいいんです。

Amazon.co.jpアソシエイト