コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜

2015年2月まで「ツール・ド・フランス」を「ロマンス街道ツアー」みたいな人気旅行企画と勘違いするくらいロードレースに興味がなかった筆者が、一瞬ではハマった自転車レースのことや自転車にまつわる日々を記すブログ(注:私はレース走りません)

2018年 ハンマー香港観戦記 その2

香港で迎えた初めての朝。
朝8時ごろに目が覚めて、テレビをつけたら。

カデル・エヴァンスが映っていました。

すげぇぇぇ!!私、本当に海外にレースを見に来たんだ!!

勝手にテンションだけあがって、そのまま身支度をして外に出ました。

ちなみに、ハンマーシリーズのレーススタートはまだまだ先。午後です午後。おやつの時間。
でもなんか、じっとしていられず!
こちらが、レース当日の朝8時半頃のコースの写真。
f:id:cororn:20181231235709j:plain
f:id:cororn:20181231235823j:plain
準備はできている。
ただ、人がいない。

ここらへんをうろうろしていたら、スタッフっぽ格好をした女の人から声を掛けられました。
聞けば、この香港サイクロソンに来た人に対して、アンケートをとっているらしいのですね。

なるほどね!つまりこれに「わざわざ日本から来たんだよ、ハンマーシリーズを見に!」って伝えられたら、
「をを、そんな人がいるのか!なんという経済効果!来年も呼ぼう!!」ってなるわけだね。

ものすごく拙い英語で、アンケートに答えました。
アンケートの文面には、日本語もあったのですけれど、英語の文章を機械で自動翻訳して出しているだけなので、ときおりわからない質問とかがあって、
英語に戻して解説してもらって、英語で答える、とかをやりました。
15分くらいかかったかな。

なんかこのくらいになると、頭の中何語で話しているのかわからなくなってて、アンケート終ったあと、係の人が日本語で「ありがとう」って言ってくれてたのに、「You are welcome」と返事をして歩き出してから、「あ、日本語で言ってくれたんだ」って思いました。

そんでてこてこ歩きながら、だんだんどこ歩いてるのかわからなくなって、適当にお店にはいってご飯をたべて、またうろうろして、エッグタルト買って、高そうなお店が並ぶビルの中をあるいてました。
ちなみに、香港の工事現場の足場は、竹でした。
f:id:cororn:20190101000231j:plain
そして、暑いからか(だいたい外の気温は25度くらいあった気がする)、工事現場のおにいさんたちはみんな上半身裸で仕事をしていました。


この日は、朝から現地のライドイベントがずっとあるので、ビル周辺はともかく、コースの近くを歩くと、現地のサイクリストたちが、そこらへんにいっぱいいます。
私、その方々に対して「あ、チーム関係者!……じゃなかった」と間違えまくってました。
あのね。
香港、めちゃくちゃ、チームの公式グッズで揃えている人が多いのですよ!!

日本だと、サイクルウェアの上だけチームのものとか、上下揃えているけどヘルメットは違う、みたいな人が多いし、全部公式で揃えているひとがいても、年齢がそれなりに上の方(選手世代じゃない方)が多いという印象なのですが、
香港、若い人でも、自転車からウェア・ヘルメットまで全部トレック・セガフレードのチームキットとか、全部サンウェブとか、なんかいっぱいいるの!!
だから、ついつい見慣れたウェアとヘルメットのセットとか見て反射的に反応して振り返ったらただのファン、みたいなことがいっぱいありました。
でもまあ、一時間もうろうろしていたら慣れましたけれど。

だらだらと散歩ついでに、コースを回っても歩いていたのですが、ハンマーシリーズ開始三時間前のフィニッシュ地点の手前75mが、この状態です。
f:id:cororn:20181231203332j:plain
をを!!ジャパンカップと比べると、全然、観戦初心者向けかもしれないぞ!

そのまま通り過ぎ、チームピットエリアを通りかかると、一部の選手がすでにアップを開始していました。

f:id:cororn:20181231204627j:plainf:id:cororn:20181231204642j:plain

おお!もうアップするんだ!早いな!!
ここにはちょこちょこっと観戦客っぽいひとも現れていたのですが、まだ時間もあったので、一度準備し直さないとって思って、ホテルに戻りました。



一旦休憩して、レース開始一時間前にホテルを出ると。
チームピットエリアが、なんだか夢のような空間になってました。
具体的に言うと、ワールドチームの選手と関係者がどんどん目の前に現れてくる。

いつもテレビで見てる、あのチームとあのチームとあのチーム以下省略とにもかくにも、なんかみんないるんですよ!!
そんでね!!みんな細長いの!!!
いつもテレビで見てる選手たち、みんなみんなテレビで見るよりも背が高くて細いの!!!

さいたまクリテとかの距離感だと思ったことなかったんだけど、
今回みたいな道をすれ違う距離感で見ると、全員頭は上の方にあるし腰の位置が全然違うし、足だけじゃなくて全体的に細いの!!
そんで、私が出てきたホテルから、続々と選手が出て来るの!!
もう、あの、誰がとかいちいち言ってたらきりがないくらい、出て来るの!!!

なんか、それで、私は逆にビビってしまいまして、何もできずに30分くらいピットエリアでうろうろしていたのですが、友人が観戦場所を確保してくれたと連絡が来たのもあって、結局ピットエリアの写真すらとらずにその場を立ち去りました。
あ、ちなみに、このピットエリアに観戦に来ていたお客さんのうち、3分の1くらいは日本人だった気がします。


観戦場所は、さっき写真をとった場所のさらにフィニッシュ地点近くで、フィニッシュ地点から25m~50mの間くらいのところを友人が確保してくれていました。
レース開始30分前ともなると、さすがに観客の数も増えています。
ただ、一列目が埋まる、までではなかったです。
私や友人は、歩道じゃなくて道路まで降りて、レース柵のところで見ていたのですが、歩道がある足場が高い場所から見ている方もいたので、完全に埋まっているっていう感じではありませんでした。
そして、レースが始まってから気づいたのですが、見渡す限り、観戦客は男性ばかり。
女性もちらほらいたものの、だいたいカップルで男性に連れられてっていう方ばかりでした。
日本のレースだと、女性のグループのお客さんをよく見かける気がするので、こういうところでも、「ああ、日本と違う」みたいなことを感じました。
特に、10代くらいから30代くらいの、若い男性の観戦客を見かけることが多かったです。


そして、だんだんとレーススタートの時間が近づいてきました。
少しずつ集まる選手たち。f:id:cororn:20181231235227j:plain

いよいよ、レーススタートです!!


ぬああ!レースがまだはじまらない!次につづく!!

お芝居の宣伝と認められない恋心みたいな気持ち。

再来週に迫っておりますが、お芝居にでます!
ので、お知らせです。

このブログに来てくださる方は、サイクルロードレースを好きな方がほとんどだと思うので、
普段お芝居を見るかたがどれだけいらっしゃるかわからないのですが、もし興味があれば、ぜひ、いらしてくださいな。
12月8日、9日の二日間。場所は、東京の吉祥寺です。
私は画家の役をやります。

お芝居の詳細は、こちらから!
stage.corich.jp

ちなみに、このお芝居、ファンタジーです。

別に剣も魔法も出て来ませんが、架空の国、架空の場所、架空の人っていう意味でのファンタジーです。
なので、日本ぽくしないために、海外の新聞を小道具で使う、ということになりました。
お芝居をやっていると、こういう、ストーリーの筋的に大事ってほど重要な小道具じゃないけど、でも舞台上に出すならこだわらないと世界観がくずれる小道具、っていうのが、けっこうあります。

劇団の人「だれか、外国語の新聞もってる?」
わたし「わたし、イタリア語の新聞もってます!!!」

友人からもらった、昨年のイル・ロンバルディアのニバリ優勝したときのイタリア語新聞!!
なんと!!
私の好きなものがこんなところで繋がった!!!


で、稽古場にもっていったのですが、
今回、スポーツは全然出て来ないじゃんるのお話なので、自転車が前面に出ている新聞は却下されました。

しくしくしくしく……。



そして、結局。
劇団員の方の中に、最近ポーランド旅行にいかれた方がいて、その方が持って帰ったポーランド語のものを、小道具として使うことになりました。

ポーランドです。
もう一度言います。ポーランドです。


そう。

ボーラ・ハンスグローエの、マチェイ・ボドナールの故郷です!!!

ボドナールの故郷の新聞を小道具で使ってお芝居できるんだよー!!!
自分のロードレースの新聞が使われなかった寂しさなんかどっかいってしまいました。ごめんねニバリ!!好きだよ!


もちろん、実際に芝居している最中は私であってわたしでないので、芝居中にそれでどうこうっていうのは一切ないのですけれど、
小道具がそれに決定したとき、
「………………ふふ。」
ってういう、小さな嬉しさがあったのです。


ただね、この私のボドナールに対する気持ちって、サイクルロードレース好きではない人に説明難しいのですよ!!


なんでかわからないけれど気づいたらすごく気になる選手で、
たぶん一番好きなのかもしれないけれど、でもじゃあダントツかって言われるといや他の選手も好きな選手はいっぱいいるし、一人なんて選べないし、
とか思っててもやっぱり気づくとその背中を探している(前からの映像だと見分けつかないから背番号で探すから)選手、っていう
この、微妙な!!微妙な!!かんじ!!


この気持ちを前提に、「その選手の国のものが小道具として使われるなんて……!」
っていっても、共演者の人とかにそれをうまく伝えられる勇気がなかったので、ここで書きました。


よかったら見に来てください。
そんで、見終わってから「あの新聞か…………ふふっ」って思ってください。
見てる最中は、お芝居に集中してもらえるように、がんばります。




あ。
あの、お話の内容的には、全然重要な小道具ではないですので、あしからず。

2018年 ハンマー香港観戦記 その1

いまさらなんですけれど、ハンマー香港観戦に行ってきましたので、その観戦記書きます。
観戦記っていうか、旅行記っていうか。
まあ、そんな感じ!


10月13日。
どきどきしながら、香港の地に降り立ったのは、12時過ぎ。


入国審査で、
審査官「何しにきたの?」
わたし「ハンマーシリーズを見に来ました!」
っていう気満々で準備してたのに、聞かれずにそのままパスポートにハンコだけもらって無事に入国!

空港では、ちょっとだけ垂れ幕ポスターみたいなのでロードレースのお知らせが出てましたけど、そこまでではありませんでした。
ただ、ロードバイクが続々と荷物エリアに運びこまれてて、おお、自転車イベント!って感じがしてました。

預けていた手荷物を受け取ってガラス扉を抜けたさきで、すぐにエアポート・エクスプレスのチケット売り場があります。

そのすぐ先に両替所があったので、そこで両替してからエクスプレスの切符を買いました。

切符にはいくつか種類があって、私が買ったのは現地のSuicaの現地版みたいなカードに往復のエクスプレス一回分と、地下鉄の72時間の乗り放題がついているものでした。
私の滞在は72時間以内だったのでまったく問題ありませんでしたが、72時間すぎてても往復のエクスプレス分に関しては問題ない、みたいな感じでした。


出国ロビーを抜けると、そのまま正面にエクスプレス乗り場があります。


そのままです。
そのまままっすぐ乗り場があるのです。
つまり、改札がありません。

え、どゆこと!?
って思ったけど、そのまま乗り込んで、目的の駅でおりて改札にタッチしたら、問題なく使えました。

ふ、不思議だ。
空港に行く為にあるような電車だから成り立つ技なのだろうか。


ちなみにこのエクスプレス、新幹線みたいに座席広々と綺麗でした。
ただ、両方の向きの座席の車両があるので、私後ろ向きの座席の方にのっちゃって、景色見にくかったです。

九龍駅でおりますと、そこから主要ホテルまで、無料のシャトルバスが出ております。

係のおじさんに、待つ場所を教えてもらい、順番に座って待ってました。
けっこうこのバスがこなくて、旅行ガイドとかだと15〜20分でくる、みたいに書いてありましたが、たぶん30分くらい待った気がします。

ようやくバスに乗り、注意書きに従ってシートベルトをしました。
うまくベルトをひっぱれなかったら、となりにすわっていた欧米の方らしき男性が、助けてくれました。
やさしい。

バスに乗ると、あっという間にホテルに着きます。

そんでもって、ホテルのロビーに、これ!

おお、盛り上がってるじゃないか!

チェックインをすませ、部屋に入ると、このハンマーシリーズを始めとする、香港の自転車イベント、香港サイクロソンのパンフレットと、「なので、明日道ふさがっちゃって通れないの、ごめんね☆」っていう注意書きがありました。

窓からふと外を見ると。

……表彰式会場が見える?!!


もともとこのホテルを押さえたのは、コースマップを確認して「チームピットエリアが置けそうな場所がここしかないから、このすぐ近くのホテルとったらいいことありそう!」っていうただの勘でした。
ついでに、慣れてないから、「こっち側の部屋がいい」とか「低いとこがいい」とか希望も何も出してませんでした。

なのに!!たぶん、ホテルの部屋的に一番低い階で、なおかつ広場側!
ラッキー!!


この時点で時間は16:00くらいでした。

よし。
コース確認とかもいいけど、私、とにかく、
現地の歴史博物館に行きたい!!!!

というわけで、徒歩5分くらいのところにある歴史博物館にいくために、荷物を整理して部屋からでて、エレベーターに乗りました。

そこには、先客がいました。
胸元に「Bora hansgrohe」と書かれたパーカーを来た、背の高い、外国人の人が乗っていました。


…………!!?!!!?!?!!???



頭大混乱のまま、地上階におりると、イスラエルサイクルアカデミーの選手が、試走から戻ってきたところでした。




ええ。
そうです。

出場チームが泊まっているホテルだったのです!!!


なんという幸運。
初海外観戦で、こんなことがあるのでしょうか!

どうしよう、どうしよう、どうしよう。
とりあえず。
博物館に行こう……!

ここで、「出待ちして、選手と写真とってもらおー☆」とか思わないところが、私が観戦ファンとしてはまだまだな理由ですね。


そんで、私は本当にそのあと博物館に行きました。
博物館は、マジでぼりゅーみーでした。
勝手に、「香港といえば、歴史の表舞台にくるのはアヘン戦争だから、きっとそこを重点的にやるんだろう!」とか思っていたのですが、
まさか4億年前からやるとは思ってなかった。
地殻変動で地質がどう、とかからやってました。
火山がいろいろやった結果、今の陸地ができたことはなんとなくわかりました。


それから、現地で、観戦友達に合流しました。
お互い土地勘がないので、なかなかうまく会えなかったのですけれど、前の週に東京で合っている友達に、海外で待ち合わせして会うって、なんか特別な感じがしてそれだけでテンションがあがりました。

ちなみに、てくてく友人と合流しようと歩いている間にも、UAEのマークついたパーカーのようなものを着た人が観光とかしています。
ステーキハウス的なお店のオープンカフェスペースではスカイのスタッフの人たちが、ビールを飲んでいます。

いつも毎晩テレビで見ているあのチームやあのチームのスタッフや監督や選手っぽい人がそこらじゅうに……!!
なんかもうパニックでした。


「ホテルがいろんなチームと一緒なんてこんな幸運なのに、何もしなくていいのか!」とか思ったけれど、
でもいざ何かするって何すればいいんだろう……ってなって、結局そこそこの時間に部屋に戻って寝ました。


翌日の、ハンマー香港当日に続く!

なんということでしょう。

写真をご覧ください。
左が、おそらくイベントのメインステージ。
右手に見えるのが、オフィシャルホテルです。先程、ボーラのロゴ入った服を着ていた選手がエレベーターに乗っていたり、イスラエルサイクリングアカデミーの選手が練習から帰って着てました。

ええ。
私の予約しているホテルです。

次回予告風な香港出発前日の様子。

ハンマーシリーズ香港の2日前!
いよいよ香港出発前日!

だというのに、昨日の朝から体調が突然悪化したコロロン!
会社を早退して寝込んでしまった!?

サイン色紙を買いに行く余裕すらなくなったこの状態で、果たして明日、わたしは無事に空港にたどり着き、飛行機に乗れるのでしょうか?!
そんでもって、ちゃんと初海外ロードレース観戦を楽しめるのか?!



乞うご期待!!




……………しくしくしくしく。
会社で先週からものすごい勢いで風邪が流行ってたので、注意はしていたのですが、ほんと、まじでなんでこんなタイミングで……。

とりあえず、ギリギリまで横になる。
荷造り終わってないけど、横になる。

がんばれ、明日の自分!!

ボドナール、ハンマー香港来ないってよ。

昨日、ハンマーシリーズの公式ツイッターにて発表された、ボーラ・ハンスグローエのスタートリスト。

ボドナールがいなかった!!!!!!
うわぁぁぁぁぁん!!(泣)


2018年ハンマーシリーズ最終戦の香港は、ハンマースプリントと、ハンマーチェイスしかやらない、ハンマーシリーズのレースです。
つまり、スプリンターかTTスペシャリストしかこないんじゃないかな?って思っていました。

だから、
私、
勝手に、

きっとボーラ・ハンスグローエは、マチェイ・ボドナールが出ると信じていたの!!!


昨晩、ボドナールは出ないとわかって、かなりショックを受けて落ち込んでました。
来ないとわかって初めて、どれだけボドナールのレースを生で見られるって楽しみにしていたのか思い知りました。



まあ、別に事前情報が出てたわけじゃないし、
あくまでも私が勝手に「きっとボドナールは出るはずだ!」って信じていただけなので、仕方ないのです。


くすん。
でも他にもいろいろ選手は来るもんね!
ハンマーを見られることに変わりはないんだから、現地のレース観戦を楽しもう!

Amazon.co.jpアソシエイト